製造/中途入社8年目
地元の同級生の紹介でチューリップに中途入社しました。
それまでは車の製造をやっていたのですが、製造といっても業務はロボットのサポート。
自分が作るという感じではなかったので正直やりがいを感じにくい仕事でした。
その点チューリップは自分が手を動かして作る。経験と知識がモノをいうみたいな職人の世界。
僕にはこういう職場の方がやりがいを直に感じれて魅力的でした。
職人の世界といっても実際はみなさん優しいんです。でも僕はすごく負けず嫌いで、分からない事があっても聞いて教えてもらうって過程が好きじゃない。
だからベテラン上司の技を見て、盗んで、自分のモノにしていく。自分でどうにかできるようになるまで挑戦です。
その人に追いつきたい気持ちでやり続けて、3年くらいでようやく独り立ちできました。
そこまで見守ってくれた上司と環境に感謝です。
皆が皆、そうではないけど僕はたぶん職人気質で、時間をかけて針を削っていく過程がすごく好き。
針を削る時に火花が散るんですが、ベテランの人だと火花の色で針の削れ具合が分かるんですよ。
『どれだけ愛をそそげるか』というのが仕事のこだわりなんです。
そんな風にモノづくりできる仕事って現代ではそう多くないと思うので、この仕事に出会えてよかったです!